「学校法人 北星学園」シンボルマーク・ロゴタイプを制作しました
2017年10月02日
「学校法人 北星学園」のシンボルマーク・ロゴタイプの制作について
2017年に北星学園が創立130周年を迎えるにあたり、学校法人としてのシンボルマーク・ロゴタイプを制作しました。これまでは設置校ごとのシンボルマーク(校章)・ロゴタイプはありましたが、学校法人としてのシンボルマーク・ロゴタイプを定めておりませんでした。
創立130周年を機に設置する各学校が絆をさらに深め、世にあって星のように輝く人材を育てていくことができるようにという願いを込めて、学校法人としてのシンボルマークとロゴタイプを定めました。
学校法人北星学園として、これからも一歩一歩確かな歩みを進めていく所存です。
「学校法人 北星学園」のシンボルマークについて
マークのデザインに際し、聖書の一節「Shine Like Stars in a Dark World」という言葉に由来する「北星」のシンボルである北極星と、その周囲に7つの小さな星を配しました。創立者のサラ・C・スミスは、北海道での女子教育の必要性を説き、函館で教えていた生徒7人を連れて札幌に移り、「スミス女学校」を開きました。
大小の星は、創立者スミスと7人の少女をイメージしたものであり、創立時からの建学の精神を守り続けるという、学校法人としての決意を表しています。
NEWS一覧
- 【北星学園大学附属高】サッカー部が「全日本U-18フットサル選手権 北海道代表決定戦」で優勝
2025.02.18 - 【北星学園女子中】風月株式会社とのコラボメニューを販売します
2025.02.17 - 【北星学園大学】「国際学部グローバル・イノベーション学科(仮称・設置構想中)」の特設サイトを公開しました
2025.02.17 - 学校法人北星学園 臨時職員(パートタイム)募集
2025.01.29 - 女子中高生徒が 第57回北海道中学校スキー大会 アルペン競技 女子大回転で初優勝・北海道新聞に掲載されました
2025.01.24