NEWS
【学園創立百周年記念館】夏季休業に伴う閉館のお知らせ
2022年07月29日
夏季休業に伴い、8月3日(水)から8月17日(水)まで閉館いたします。
皆さまにはご理解とご協力をお願い申し上げます。
br>
開館日:毎週 月曜日・水曜日・金曜日(但し祝祭日は休館)12時~17時
電 話:011-561-7153(北星学園女子中学高等学校事務室)
※来館をご希望される方は1週間前までにご予約ください。
【学園創立百周年記念館】イブニングコンサートのお知らせ
2022年07月27日
2年ぶりに学園創立百周年記念館でイブニングコンサートを開催します。今年度は、日小田 直美さんと森 希美さんの姉妹によるピアノ演奏です。
なお、本公演は新型コロナウイルス感染症の感染防止に考慮し、観客を先着20名(要予約)に限定します。参加ご希望の方は下記へご予約ください。
【予約受付先】
担当:学校法人北星学園 総務課
TEL:011-891-2731
受付時間:平日9:00~16:30(8月12日(金)まで)
【北星余市高校】校長、宗教主任の就任式を執り行いました
2022年05月19日
5月18日、余市高等学校 体育館にて今堀 浩(いまほり ひろし)校長と髙濱 梨紗(たかはま りさ)宗教主任の就任式を執り行いました。
今堀 浩校長、髙濱 梨紗宗教主任から就任にあたっての挨拶があり、今後の抱負についてお話しいただきました。
▲ 就任式の様子
▲ 今堀 浩校長
▲ 髙濱 梨紗宗教主任
ライラックについて
2022年05月18日
本日から札幌市制100周年記念 第64回さっぽろライラックまつりが始まりました。
本学の校章のモチーフであり、学花でもあるライラックですが、実は北星学園の創設者サラ・C・スミスが1890年に故郷であるアメリカから携えてきた苗木が、初めて札幌に持ち込まれたライラックだといわれています。
そういったご縁もあり、本日、大通西6丁目会場にて行われたオープニング・セレモニーでは、北星学園女子高等学校音楽科の生徒が、北海道銀行合唱団の方々と一緒に澄み渡る歌声を届けてくれました。
その後、ライラックの記念植樹が行われるなど、会場では、緑豊かな札幌にしたいという思いに包まれました。
▲植樹をする学校法人北星学園 古川学園長(右端)
晴天に恵まれ、初夏を感じる暖かな気候の中、ライラックは優しい色合いで咲いていました。
本学の「校章・学花・学歌」についてはこちらをご覧ください。
「北星学園とライラック」については、こちらのページをご覧ください。
北星女子高の取り組みが北海道新聞に取り上げられました
2022年04月26日
北星学園女子高の生徒が、医療的ケア児に関する写真展を企画した取り組みについて、4月22日の北海道新聞に取り上げられました。記事の詳細は画像をクリックしてご覧ください。
【北海道新聞社許諾 D2204-2210-00024949】
<関連リンク>
北星学園女子中学高等学校HP
NEWS一覧
- 【学園創立百周年記念館】夏季休業に伴う閉館のお知らせ
2022.07.29 - 【学園創立百周年記念館】イブニングコンサートのお知らせ
2022.07.27 - 【北星余市高校】校長、宗教主任の就任式を執り行いました
2022.05.19 - ライラックについて
2022.05.18 - 北星女子高の取り組みが北海道新聞に取り上げられました
2022.04.26