【北星学園大学】ニューロダイバーシティ&インクルージョン シンポジウムのサテライト開催のお知らせ
2018年11月27日
多様な発達特性を有する学生が社会で活躍するための高等教育・就労支援のあり方を考える「ニューロダイバーシティ&インクルージョン シンポジウム」を、本学をサテライト会場として開催します(ライブ配信映像の視聴となります)。
発達障害に関する新しい概念「ニューロダイバーシティ(神経学的多様性)」を日本でも実現するために、障害者差別解消法に基づく権利保障という観点に加えて、多様な発達特性を有する学生の才能を引き出し、社会で活躍するために必要な高等教育・就労支援のあり方を議論します。
入場は無料で、どなたでもご参加いただけますが、事前申し込みが必要です。
申込フォームは以下のリンクからお願いします。
- 日 時:2018年12月18日(火)15時~18時
- 場 所:北星学園大学C館7階 C700教室
- 定 員:100名
- 申 込:オンラインフォーム https://goo.gl/qW9VRV
■プログラム■
<第一部>
基調講演『何があってもお陰様!困難を乗り越え、自分らしく生きる』
落語家 柳家花緑 氏
対談:山口 香 氏(筑波大学体育系 教授、柔道家)
<第二部>
パネルディスカッション『多様な発達特性を有する学生の高等教育・就労支援のあり方とは?』
佐々木 銀河 氏(筑波大学 准教授)
鈴木 慶太 氏(株式会社 Kaien代表取締役)
名田 憲史 氏(大学生発達障害当事者コミュニティBeU代表)
ファシリテーター:近藤 武夫(東京大学先端研准教授)
企画代表 竹田一則(筑波大学教授)
詳細はこちらをご覧ください。
NEWS一覧
- 【北星学園大学附属高】サッカー部が「全日本U-18フットサル選手権 北海道代表決定戦」で優勝
2025.02.18 - 【北星学園女子中】風月株式会社とのコラボメニューを販売します
2025.02.17 - 【北星学園大学】「国際学部グローバル・イノベーション学科(仮称・設置構想中)」の特設サイトを公開しました
2025.02.17 - 学校法人北星学園 臨時職員(パートタイム)募集
2025.01.29 - 女子中高生徒が 第57回北海道中学校スキー大会 アルペン競技 女子大回転で初優勝・北海道新聞に掲載されました
2025.01.24