【女子中高】道内初の「ケンブリッジ・イングリッシユ・スクール」に認定されました
2018年03月27日
本学園女子中学高等学校が北海道内初の「ケンブリッジ・イングリッシユ・スクール」に認定されました。国内でも2校目の認定となります。
「ケンブリッジ・イングリッシュ・スクール」とは、ケンブリッジ大学の英語教育プログラムに取り組む学校であり、読む、書く、聞く、話すの4技能をバランスよく、実践的な英語を学習できることを特徴としています。
世界中で使われているケンブリッジ大学出版が作製した教材で授業を行うほか、2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される検定試験にも認定された「ケンブリッジ英検」で学習の効果を測定します。
女子中高では、2018年度から中学1年、2年および高校1 年生に導入し、中学3年生の一部に取り入れ、2019年度からは全6学年に広げる予定です。
このことについて、3月24日の北海道新聞の朝刊(21ページ)にて大きく取り上げていただきました。
以下の画像をクリックすると記事を閲覧することができますのでぜひご覧ください。
・ウェブ許諾表記:北海道新聞社許諾D1803-1809-00013406
NEWS一覧
- 【北星学園大学附属高】サッカー部が「全日本U-18フットサル選手権 北海道代表決定戦」で優勝
2025.02.18 - 【北星学園女子中】風月株式会社とのコラボメニューを販売します
2025.02.17 - 【北星学園大学】「国際学部グローバル・イノベーション学科(仮称・設置構想中)」の特設サイトを公開しました
2025.02.17 - 学校法人北星学園 臨時職員(パートタイム)募集
2025.01.29 - 女子中高生徒が 第57回北海道中学校スキー大会 アルペン競技 女子大回転で初優勝・北海道新聞に掲載されました
2025.01.24