【北星学園余市高】北海道新聞にて 南アジア地域の学生との文化交流の様子が紹介されました
2024年03月22日
外務省の「対日理解促進交流プログラム」の一環として、南アジア地域から訪日中の25名の学生が3月8日に余市町を訪れ、本学園余市高の1~2年生とともに書道や着付け、柔道などの日本文化を通じて交流をはかりました。
当日の様子が3月14日付の北海道新聞にて紹介されましたので、下記画像よりご覧ください。
【北海道新聞社許諾 D2403-2409-00027919】
NEWS一覧
- NHK クローズアップ現代「被爆80年 迫る“被爆者なき時代”」に、本学園が譲渡を受けた「北海道ノーモア・ヒバクシャ会館」が紹介されました
2025.08.08 - 【北星学園女子高】ダンス部が「日本高校ダンス部選手権 」北海道大会 ビッグクラスにおいて3年連続優勝を果たしました
2025.07.29 - 【学園創立百周年記念館】第28回イブニングコンサートを開催しました。
2025.07.22 - 第113回キリスト教学校教育同盟定時総会が本学にて開催されました
2025.06.16 - 【北星学園女子中学高等学校】前校長 浅里 愼也理事が令和7年春の叙勲で旭日小綬章を受章しました
2025.05.29