【北星学園余市高】動画を使った「国際探究学習」について紹介されました
2023年11月01日
2年生の「情報」の授業で実施した、動画を使った「国際探究学習」について、本校と共同研究をしているShinEdupower株式会社のサイトにて紹介されました。
上記のプログラムは英語とICTを活用し、インドの同年代の学生との対話・協働を通じて自然に探究と異文化理解を深められるもので、グローバルリテラシーや対話力を養うことを目的としています。
近年IT大国として世界での存在感が高まるインドは、日本の製造業への調査でも10年後の最有望国として挙げられており、インドを身近に感じる経験は、今後生徒たちが社会で活躍する上で大きな財産となると考えられています。
また、本校の妹尾克利教頭は動画の教育への活用を長年研究しており、探究学習のアウトプットとして映像制作を用いることの教育的効果について、記事内にて所感を述べています。
詳細はこちら(ShinEdupower株式会社HP)からご覧ください。
NEWS一覧
- 【北星学園女子高】ダンス部が「日本高校ダンス部選手権 」北海道大会 ビッグクラスにおいて3年連続優勝を果たしました
2025.07.29 - 【学園創立百周年記念館】第28回イブニングコンサートを開催しました。
2025.07.22 - 第113回キリスト教学校教育同盟定時総会が本学にて開催されました
2025.06.16 - 【北星学園女子中学高等学校】前校長 浅里 愼也理事が令和7年春の叙勲で旭日小綬章を受章しました
2025.05.29 - さっぽろライラックまつりオープニングセレモニーに女子高中高校長と女子高生徒が参加しました
2025.05.15