北星女子高Coreコースと大学で連携授業を行っています
2023年05月30日
北星学園では、大学・短期大学部と学園内の各高校(女子中高、附属高、余市高)でさまざまな連携事業を行っています。
今回は、大学と女子中高の連携授業をご紹介します。
北星女子高の普通科Coreコースの生徒たちを対象に、大学に設置している9学科の教員が各2回(全20回)に渡って大学の講義を体験する機会を設けています。
北星女子高の普通科Coreコースとは・・・
北星女子校の4コースのうちの1コース。充実した進路指導により、北星学園大学をはじめ私立文系大学や看護医療系大学へ多く卒業生を輩出しています。https://www.hokusei-ghs-jh.ed.jp/education/department/course_c/
北星女子校の4コースのうちの1コース。充実した進路指導により、北星学園大学をはじめ私立文系大学や看護医療系大学へ多く卒業生を輩出しています。https://www.hokusei-ghs-jh.ed.jp/education/department/course_c/
写真は、5月17日に行った文学部心理・応用コミュニケーション学科の片岡教授による「文系の学問を考える①~教育学/大学教育という視点から~」の様子です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後もさまざまな連携を行い、学生や生徒たちへ有意義な教育の機会を提供していきます。
NEWS一覧
- 【北星学園大学附属高】サッカー部が「全日本U-18フットサル選手権 北海道代表決定戦」で優勝
2025.02.18 - 【北星学園女子中】風月株式会社とのコラボメニューを販売します
2025.02.17 - 【北星学園大学】「国際学部グローバル・イノベーション学科(仮称・設置構想中)」の特設サイトを公開しました
2025.02.17 - 学校法人北星学園 臨時職員(パートタイム)募集
2025.01.29 - 女子中高生徒が 第57回北海道中学校スキー大会 アルペン競技 女子大回転で初優勝・北海道新聞に掲載されました
2025.01.24