北星女子高Coreコースと大学で連携授業を行っています
2023年05月30日
北星学園では、大学・短期大学部と学園内の各高校(女子中高、附属高、余市高)でさまざまな連携事業を行っています。
今回は、大学と女子中高の連携授業をご紹介します。
北星女子高の普通科Coreコースの生徒たちを対象に、大学に設置している9学科の教員が各2回(全20回)に渡って大学の講義を体験する機会を設けています。
北星女子高の普通科Coreコースとは・・・
北星女子校の4コースのうちの1コース。充実した進路指導により、北星学園大学をはじめ私立文系大学や看護医療系大学へ多く卒業生を輩出しています。https://www.hokusei-ghs-jh.ed.jp/education/department/course_c/
北星女子校の4コースのうちの1コース。充実した進路指導により、北星学園大学をはじめ私立文系大学や看護医療系大学へ多く卒業生を輩出しています。https://www.hokusei-ghs-jh.ed.jp/education/department/course_c/
写真は、5月17日に行った文学部心理・応用コミュニケーション学科の片岡教授による「文系の学問を考える①~教育学/大学教育という視点から~」の様子です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後もさまざまな連携を行い、学生や生徒たちへ有意義な教育の機会を提供していきます。
NEWS一覧
- 戦後80年にあたって平和への声明
2025.09.09 - 『ヒロシマ・ナガサキの証言』展(北海道主催)に学生・生徒たちが鈴木直道北海道知事と共に参加しました。
2025.09.08 - 北海道新聞の生活情報紙・さっぽろ10区にて創立百周年記念館が紹介されました
2025.08.27 - 【北星学園大学附属高】書道部の3名が全国公募展で入賞しました
2025.08.25 - NHK クローズアップ現代「被爆80年 迫る“被爆者なき時代”」に、本学園が譲渡を受けた「北海道ノーモア・ヒバクシャ会館」が紹介されました
2025.08.08