NEWS

河野教授のコメントが北海道新聞に掲載されました

2019年02月01日

本学の河野和枝 教授(社会福祉学部)の「学童保育職員数や資格の基準緩和」に係るコメントが、1月28日の北海道新聞に掲載されました。記事の詳細は画像をクリックしてご覧ください。

地域活動と防災
【北海道新聞社許諾D1901-1907-00020820】

北星学園創立百周年記念館が切手になりました

2019年01月30日

 
北星学園には、かつて北星学園女子中高に務めた宣教師たちの住居として1926年に建てられた「北星学園創立百周年記念館」があり、国の「登録有形文化財」に指定されています。
以前、建築画家の島口暉生(しまぐち てるお)氏に創立百周年記念館を描いていただいたことがありましたが、この度、島口氏が北海道の西洋館を描いた絵画を題材としたオリジナルフレーム切手「北海道の西洋館」が発売されることとなり、その中の一枚に創立百周年記念館が含まれました(切手には「旧北星女学校宣教師館」と記載されています)。
切手は1月28日から販売されています。ご希望の方はお早めにお求めください(本法人及び設置各校での取扱いはありません)。

 
<関連リンク>
オリジナルフレーム切手「北海道の西洋館」

創立百周年記念館について

【北星学園大学】本学学生が「全国ろうあ者卓球選手権大会」で優勝しました!

2019年01月23日

昨年12月22日に群馬県で開催された「第41回全国ろうあ者卓球選手権大会」女子一般の部において、文学部 心理・応用コミュニケーション学科2年の木村 亜美さんが、初出場にもかかわらず、見事優勝を果たしました!おめでとうございます!
大会の詳細は、日本ろうあ者卓球協会ウェブサイト卓球王国WEBをご覧ください。

【北星学園大学】北星オリジナルワインが完売しました!

2018年12月18日

これまで何度かお伝えしてきた、西脇ゼミ(経済学部)で10年間取り組んできた「北星オリジナルワインプロジェクト」ですが、2018年度版北星オリジナルワイン「十一房の葡萄X(ten)」がこの度、完売いたしましたことをお知らせします。お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。
「どうしても飲んでみたい!」という方は、センチュリーロイヤルホテル様とのコラボディナーで、12月31日まで(12月22日~12月25日は除く)お飲みいただけますので、ぜひご賞味ください(詳細は以下の関連リンクをご覧ください)。
西脇ゼミの皆さん、お疲れ様でした!

地域連携
▲完売を記念してパチリ

 

<関連リンク>
北星オリジナルワイン完成発表会が行われました
北星オリジナルワインの完成及びセンチュリーロイヤルホテル様とのコラボディナーのお知らせ

【附属高】ホームメイキング部がANCHA KYOTOさんとコラボ商品を開発しました

2018年12月03日

ホームメイキング部が新札幌カテプリの「ANCHA KYOTO」さんと「星のクリスマスラテ(抹茶・ほうじ茶)」の商品開発を行い、この商品が12月7日(金)から25日(火)までの期間限定で販売されることになりました。
価格は500円(税込)ですが、高校生は限定価格350円(税込)で購入することができます!ぜひお越しください。

<関連リンク>